お知らせ

2025年06月06日 お知らせ 手形・小切手の全面的な電子化に向けた対応について

 平素より鹿児島信用金庫をお引き立て賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、昨今は持続可能な社会の実現に向けた取り組みの一環として各種チャネルのデジタル化が推し進められております。2021年6月には政府から「成長戦略実行計画」が公表され、金融業界では2026年度末までに手形・小切手の全面な電子化を目指しております。
 これを踏まえて全国銀行協会では2027年4月に手形・小切手の交換業務(電子交換所)を廃止することが決まりました。
 当金庫では、手形・小切手による決済手段を全面的に電子化するため下記の対応を実施いたします。
 鹿児島信用金庫は、更なるサービス向上に努めるとともに、お客さまの円滑な決済業務をサポートしてまいります。電子決済への移行は余裕をもって早めにご検討いただきますようお願いいたします。

1.手形・小切手の発行受付終了

2025年12月30日

 2.当座勘定における「払戻請求書(出金伝票)」の取扱開始

2025年12月1日
※所定の「払戻請求書」を使用することにより、小切手の振出を行うことなく当座勘定より払戻しが可能となります。

3.当座勘定規定の改正

当座勘定における「払戻請求書」の取扱開始に伴い、2025年12月1日より当座勘定規定を改正いたします。
※当該当座勘定規定は当金庫ホームページに掲載いたします。なお、新旧対照表(改正抜粋版)が必要なお客さまは、当金庫窓口へお申し出ください。

4.電子的な決済方法(代替サービス)のご案内

当金庫では、電子的決済手段として「かしん法人インターネットバンキング」「でんさいサービス」をご案内しております。詳しくはお取引店の窓口にお問い合わせください。

【本件に関するお問い合わせ先】

鹿児島信用金庫 事務統括部
TEL:099‐224‐8411
受付時間:平日9:00~17:00

ページトップに戻る